核を持った北朝鮮と東アジアの情勢は?
北朝鮮が核実験を行って 今後の展開がどうなるか様々な予想があります。
いずれ、 アメリカによる北朝鮮に対するピンポイント爆撃 の可能性もあるかもしれませんが、 そう簡単にその軍事オプションは取りにくい かもしれません。
それは、韓国と日本が人質になっているからです。
アメリカが北朝鮮の軍事施設に爆撃を行えば、 朝鮮半島の北緯38度線の休戦ラインに ある北朝鮮の重砲がソウルに向けて 雨あられの如く、降り注ぐでしょう。
そして、日本にはミサイルが飛んでくるでしょう。
それゆえに、そう簡単にアメリカ軍による 攻撃は行えないという見方があります。
そうなれば、北朝鮮が核兵器を持っている状態で 日米と北朝鮮が対峙する状態が数年以上にわたって 継続することもありえます。 そうなれば、日本にMDなどを売りつけることができる アメリカの軍需産業は大喜びになりそうだなあ。
国連安保理の制裁によって、 米軍だけでなく、日本による北朝鮮から出入りする船舶に 対する臨検が行わた場合、 臨検に対して、北朝鮮がどのような対応を取るのか 北朝鮮と海上での戦闘があるのか、ないのか、 もし、臨検で戦闘になっても 一気に大規模戦闘になることは、 互いに、その結果背負う事になるリスクは高いので ならないかもしれません。
制裁である種の兵糧攻めを北朝鮮にしていく事になる と思いますが、水害などで食料生産量ががた落ちしたと 言われる北朝鮮はこの冬を越す事ができるのか?
兵糧攻めで追い詰められたゆえに、 かつての日本が日米開戦に踏み切ったりましたが、 そのような行動を 北朝鮮は取るのか?
北朝鮮の核兵器保有で日米が軍事力を増強することは 中国は嫌がるでしょう。中国は、核兵器を持つ 金正日政権を除外するオプションを取るかもしれません。
そうなれば、中国は北朝鮮内の親中勢力にクーデターを 起こさせて、核兵器を持たない親中政権を構築するという シナリオもあるかもしれません。
それが最も被害が少ない解決策かもしれません。
スポンサーサイト
テーマ:北朝鮮核実験実施 - ジャンル:政治・経済
|